令和っ子の育て方奮闘記☆

令和っ子の育て方奮闘記☆

英語教育☆我が家はまず、曲掛け流しの【耳育】❗️

【英語の苦手意識を持ってほしくない!】

私達夫婦はそう願っています。

他の教科でもそうですが、一度苦手意識を持つとなかなか克服するのに時間がかかります。そして、なんと言っても将来、切っても切り離せないモノだと思うのです。

 

これからの時代を生きる子供達は、将来母国語と、もう一つの言語を話すのが当たり前の時代になるかもしれません。

 

今小学生で英語が必須科目となり、明らかに私達の時代よりかなり早くに他言語習得の意識が出ています。(私は中学入ってからABCを習いました。)

子供達も教える先生方も大変です!!

 

我が家は0歳からとりあえず、英語の歌(マザーグースなど)を聴かせていました。プロではないので、これしてみたらいいかな?という軽い気持ちで始めてます!笑 私も主人も日本人。英語は聞き取れるかな?程度の実力です┐(´-`)┌

 


 


 


 

私自身、育児ストレス発散法がひたすらドライブする事だったので、子供を後部座席に乗せたまま、英語の曲をひたすらかけまくっていました☆

 

 

 

時々自分の好きな無印良品のCD(店舗で流れているサウンドトラック)もかけました。

↑これ…意外といいですよ( ◉ ∀ ◉ )❗️

 

親も癒されるし、

なんと言っても無印良品のCDは世界の国の曲が揃っているからです!その国の母国語で歌も入っています!

世界の国の曲・歌に触れるのは子供の【耳育】にもいいかもしれない!という思いつきがきっかけです☆

また、当時しちだ教室(赤ちゃんコース)で、毎月いただいてた教材CDの中に、必ず1曲世界の国の歌が入っていた(ドイツ・フランス・スペイン・イタリアなど)ので、少し参考にさせてもらいました!

 

 

 

 

現在3歳児。

文字の読み書きはまだまだ出来ませんが、ABCの歌やBINGOなど英語の歌をいくつか歌えるようになりました!英会話教室もいまだ通っていません☆だけど、発音が親よりもいいように感じます(^-^)それと、世界の国旗に興味を持つようになったのも、世界の国の歌を聞いていた効果ではないかと思っています☆